2016年06月24日
ダイハードといえば。


マクレーン警部補が続編とともにパンチの効いてる禿げになっていくのですが、初代のハゲ具合のパンチが効いてる人といえば、落ち武者ヘアーがトレードマークのアル・レオン様。初代ダイハードではハンスグルーバー率いるテロリスト集団(実質は高武装の盗人集団。)の一味ですが、スワットが突入する際に待ち伏せしている時に彼はとある行動で存在感をアピールしてきます。確か一階?のロビーで待ち伏せしてたとおもうのですが、アル・レオン様はビルに入っているストアの様な所に隠れています。そして、なんと一戦を交えるかもしれないという緊張状態の時にストアのケースの中にあるチョコレートを発見。こっそりと取り出し盗み食いを始めるのです!ナカトミビルの資産だけでなく、チョコレートまでもっていくとは極悪非道な筋金入りの泥棒ですね。
しかし、ここはみんなクスッと来たのではないのでしょうか?別にマニアなシーンではなくがっつり映ってるネタ的シーン。
しかしながら、このアル ・レオン様のパンチの強さは我々の脳裏から離れません。常にこの髪型でいい感じで名脇役で登場します。
鉄砲持った悪役のイメージがありますけど、ゴジラの出演の時は(まったく違う殺られ方をします。)
でも殺られます。
こう見るとブルースさんふっさふさですね。
アル レオン様はスタントマンとしてハリウッドで当時は活躍されていたそうです。最近はハリウッドのスタントマン養成をしてるとか?詳しくは調べてください。
それでは。
Posted by バニーちゃん at 23:04│Comments(0)