2016年06月16日
NAMぽいベレー帽。



久しぶりにNAM的なアイテムのお話。
頭関係。
ヘルメット キャップ ベレー帽 などなど。NAMといえばやはりヘルメットorブーニーハットな様なきがするのですが。。。
ヘルメットもあるし、ブーニーハットも持ってるしなー
よし!ベレー帽にしようと思至ったのはいいのですが、
タイガーストライプや迷彩柄になると高いし売り切れがおおいのです。
で調べているうちにわかったのですが、グリーンベレー帽とかはともかく、迷彩柄のベレー帽はローカルメイドが非常に多かったって話。(師匠談)
確か南ベトナムやフランスが採用してたのかな?官給品ももちろんあったとおもいます。
まぁ、詳しくことは調べてください。
そんな訳でピンと閃いたのは家で眠っていた新品のタイガーストライプジャケット。Mサイズと書かれていますが日本人からしたXLくらいあります。太っていた時に買ったのですが、それでも大きすぎて着ることもなくしまってました。
これだけでかいならベレー帽の1つくらいつくれるんじゃね?と思い、奥様のご友人で裁縫が趣味な方がいらっしゃるので、相談した所、軍隊物はわからないけど、調べた所ベレー帽は簡単にできそう。ってなことでお願いしたら。どーです!ものの見事に生まれ変わってきました。ありがとうございます!!!
被った写真は後日アップしようと思いますが、ちゃんと、左折れ、右折れにできます。たしか、フランス、米軍は左折れだったかな?
タイガーストライプのベレー帽はレンジャーだったかな?なんしか特殊部隊に使えた筈。。。
あとアドバイザーとか。。。
なんしか一般歩兵をやるにはだいぶお年になってしまいましてアンバランスで説得力がないお年頃。哀しいですね。
なのでヘルメットを脱いでこっちに走ってやろうと思います。
あとミッチェルカモのベレー帽の存在は有名ですが、
ヘルメットカバーのリーフパターン?の柄のベレーが存在しててグリーンベレーが使用してたと記述がありました。
とある雑誌が見本で載せてありました。
装備的にはかなり前期の頃と記憶しております。
私もみたことあるのですが、販売してるのは今は海外くらいなはず。生地があれば!とおもいますがレプリカもヘルメットくらいで生地たりないし、パンツも多分足りない?因みにフィールドジャケットはうってますが生地の厚さとか色々ありそうで作製は厳しい???と思います。師匠はもってます。さすが。。。
タイガーストライプ生地が意外とあまったらしく、ポーチを作ってくれてるらしくどんな形に仕上がるか楽しみですが、形によっては装備な1つにつけてやろうと思います。
ともあれ、Mちゃんありがとう!
お師さんからもローカルメイド全開でいいやんといわれました!
お手すきでいいからとお願いしてたもので忘れてた頃(昨日!)に届いたもので凄くテンションがあがっております。嬉しいプレゼントですな。何かお返ししないとなと思っております。
この帽子が似合う季節に一度ゲームいきたいなー。
モスキートきらいだけど。。。
Posted by バニーちゃん at
18:05
│Comments(0)
2016年06月13日
雨。雨。雨。

いやーこちらは雨ばかりでございます。
そんな訳でサバゲとかもできんかったりするのですが、今のお仕事内容は雨の日が都合良かったりするので泥だらけになってやっております。
今月はお仕事いがいのことでもやらなければならないことがありますので。7月半ばまでは???
ガスガンであそびたいのに!
遊べるその日を夢見てがんばります。
そして名作がブルーレイ化されました。
正直、目を覆いたくなるシーンが多くてDVD持っていなかったのだけど、これを機に買おうとおもいます。名作ベトナム映画。ハンバーガーヒル。
因みにこれは101スクリーミングイーグルズの話ですが、確か173スカイソルジャーズも確か似た激戦を繰り広げたことがあったと気がします。又聞きですが、この映画話その2つの部隊の話を足して2で割ったという話も。確信はありませんが映画なのであり得る話ような気がします。
https://youtu.be/fb3cgO1SyV8
ゲーム出来る日を夢見て寝ます。おやすみなさい。
Posted by バニーちゃん at
23:42
│Comments(0)
2016年06月08日
A&K m249 mk1はどーなのか???

はい、こんにちは。私のサバゲーアイテムも前回書いた様にほぼ集まったり、あとはいつでも良いぜーと書きましたがこれだけは譲れないってものが、2つほど。
それがA&K m249 mk1です。
いやーミニミはやっぱりマーク1です。
あとの派生系はまったく興味がないのですが、mk1に対しては偏執的な愛がある訳で。
なら、さっさと買えよ。という話なんですが。。。
海外のライトマシンガンでは結構手を焼いてるフレンドが多くいまして。
メカが触れない私が勝手にドノーマル買った日にゃ友人に迷惑&怒られます。
何故に焦っているのか?モ、ノ、ガ、ナ、イ。
5年程前は2万円代のA&Kミニミマーク1はありました。
しかし、まー中身はダメだとお聞きしておりました。この時はサバゲ熱醒めてたのでスルーでした。
で、昨今のA&Kミニミマーク1ですが値段が四万と少し。これは海外製品だから値段に文句をつける気はございませんが。
そう。ものがない。品薄。やはりマーク2ネイビーとかからじゃないとないです。
最近の海外トイガンの性能は昔とくらべかなり向上しているとネット記事でもみましたが、こだわりを持っている友人はやはり購入した際はメカボックスをメンテナンスしております。
さてA&Kミニミマーク1の現状はいかがなものなんでしょうか?海外製品なので必ず上級者向けとかいておりますし、ショップのオプションとしてチューンもありますね。これまた調べないといけないけど何処までチューンにマネーを出せばいいのか悩むと足踏みしてしまいますね。
そんなことで頭を抱えている間にまた1つミニミが売れていってるはず。
因みにA&Kしか今の所見当たらないだけで他のmk1でもいいのですが。リアル!なやつで。いやリアル知らんからええけども。。。
冗談はさておき、ミニミ好きとかミニミmk1おれっちも好きすぎて所有してるという同志の方で偶然にこの便所の落書きの様な記事を読んでくれた方はよければアドバイスの一言でも書いていってください(滝汗)あそこのミニミいいぜ。ってくらいでかまいませんので。ご教授のほどよろしくお願い申し上げます。
因みなぜ私がミニミmk1に固執するというと、中学生の時に望郷戦士という漫画がありまして。ストーリー的には賛否両論でしょうが、工藤かずや先生ですかね?軍事に明るく方が監修だったはず。なので武器とかかなりお勉強になりました。そこに登場したのがミニミマーク1なんですね。
しっぶい鉄砲だな!これと思った瞬間です。
そんな片想いを抱き続きて幾夜たったことか。この恋が今回は成就すればと思う今日この頃です。
因みに写真は勝手にトイガンの引っ張ってきたらまずいかなと思いネットに落ちてた米兵さん?の写真。これマーク1だとおもいますが、ハイダーはラッパで。マガジンはボックスでお願いします!
Posted by バニーちゃん at
10:49
│Comments(6)
2016年06月05日
アリスクリップ装備でGO!


そんな時代が大好きだったり。LBTが大好きなんだけどもちろん金タグの時が1番すき〜いつかは1195Aが欲しいけどないしあっても高いですね。
なのでおうちにあったハーネス?やらポーチなんかを組み合わせてそれっぽいのをつくってみました。
沖縄行った際にこれを作りたくてできるだけ安いポーチ類を買いました。
今回買い足したもの。マガジンポーチ2つ 1つ800円
コンパスポーチ2つ 1つ500円
キャンティーンポーチが2つ 1つ300円!(アリスクリップなしって理由だけで!ストックもってたので即買い)
キャンティーンは売り飛ばしてたのでついでにかってきた。新品しかなく一個2,000円也。普通じゃない?
あとはフィールドパックこれはそこそこ!3000円ものが他の店にもなかったので買いました。私はレプだと思われるものしかもってないので納得。
合計10.200円。結構いってますが、どこでも売ってるキャンティーンを差し引いたら6,200円。安いのか???
友人がいってましたが欲しいものはプライスレスです。
なので納得しております。
こいつはマガジン24本携帯できるライフルマンにもってこい。でもフローテーションないので水に入ったら溺死しちゃうですね〜
あと元から持ってたやつでイーグルのダンプマグは20年前にかったけどこれが高かった忘れない19,800円。しかしながら汚れてもまったくへたってないけど。
これ、当時の金額も合算したらそこそこのベスト買えるかな???汗
てっぽうも含めて欲しいものは書き出してて。かなり塗りつぶすことができましたー大分、お財布大打撃だけど。。。もうそろそろ終わりだなぁ。もう無理です。しかしながら八割は目標達成できたので満足!あとはラスト1つ!これで一区切り。はやかったな。友達や先輩が情報くれたり、安く売ってくれたり、はたまたただでくれたりとか本当に僕は恵まれているわけで。てっぽうなんてコンプリートだよ。あとはまぁフェラーリ買うくらいな感覚でねーと手がでないし、実用的でないので諦めついてるし、いつの日かで。明日の糧にして頑張れる要素になってる。仲間の皆様ありがとう。皆様のお陰でサバゲーライフが明るいっす。
歳をとるごとに時間はどんどん過ぎていくのでこの趣味もいつまでも買える、いつも遊べるって訳でないのでちょいとダッシュしました。大切に所持しておこう!
そろそろミリタリーコスプレして写真とりたいな。
Posted by バニーちゃん at
23:09
│Comments(0)
2016年05月23日
マイケルビーンさん。

2007年の映画秘宝が古本屋にあったのでゲットしました。みんな大好きマイケルビーン。大御所といえど名脇役といえど、どーんとこんなにデカデカとマイケルビーン様をアップにする辺りは素敵映画雑誌。みんなでみようプラネットテラー。けっこうリボルバー祭りです。パイソン?29?と断言できないプロップガンが沢山。多分、僕が詳しくないだけですけど。ガスガンの季節になってきましたね。あれやこれやと楽しみにしてるピストルを振り回したいのですが、お仕事の関係上少々無理な予感です。お座敷で遊びまーす。その体力すらなかったり。
Posted by バニーちゃん at
22:06
│Comments(0)
2016年05月15日
これで安全?

久しぶりの更新です。家族旅行と所用を兼ねて3日ほど沖縄にいってきました。
10年振りに友人に会えたし。あとまあ色々とありましたがここでは関係ないので省略。
てな訳でやはりウキウキしちゃうのは払い下げ屋さんでして。。。
何店舗も回るつもりでしたが、時間もスケージュール的にもやはり無理でした。
あと期待はしていませんでしたが、本命の獲物もありませんでしたが、チョコチョコと面白いものはゲットしてきました。
その中でとにかく気に入ってるのがこれ!
ブランクアダプター?
銃口管理するやつですかね?よく訓練でお見かけします。見つけて即買いしました!赤はしってましたが黄色もあるのですが違いはわからず。
そして自分のM4に装着してみましたが。。。
ますます素敵M4に。ピアス感覚なオシャレだと思います。
我が子は何装着してもかわいいのです。
沖縄の話は暫く続くと思います。
Posted by バニーちゃん at
22:28
│Comments(0)
2016年05月02日
NAMな装備を干しましょう♪

今日は月曜日だ。新しい1週間が始まる。とBHDのフート軍曹の一言が出てしまうほどの快晴な月曜日。しかしながら写真は90sではなくNAM60sな装備な訳で昨日はサバゲで本日は朝一いいお天気なので装備を干しております〜素敵タイガーに素敵ベスト。タイガーは洗えてもこのベストは洗えない!私は格安で買ったけどこれって最近はオーダーしないと手に入らないぜ?宝物の一つ
でも。。。昨日はバナナマガジンをポーチに突っ込んでナイツm4でスナイピングという。むちゃくちゃなことを。でも使い勝手いい!軽いしマガジン取り出しやすい。ゴリッとNAMするときに羽織ればいいし、ゲームに特化するときはこれ一枚を着てれば十分。軽いし、ベストより涼しい。
ですが!!!これ実は二枚縫い合わせの裏地合わ場所によったら3枚?生地縫ってるところあるから意外と暑い。プレート系よりはましですが、ロードベアリングの方が着た方によっちゃ涼しいかも?なんせこれちゃんちゃんこですから〜←パイセンがそう命名しました。
そんな感じ。
Posted by バニーちゃん at
07:06
│Comments(0)
2016年04月19日
ストーナーさん。

こんにちは。システマさんのウェポンに話が脱線したりで。。。ナムから離れていってるので軌道修正。アチチな季節になってきたし。
今回はG&Pさんのストーナー mk23?
これが欲しくてねぇ。去年探したら廃番ですよ。(滝汗)
暫くてっぽうから離れてましたし、感覚がマ◯イさん感覚で思ってたから量産してるものかと。。。
友人にいわしたら基本廃盤、良品を頑張って探せ。値段は欲しいものはプライスレスだ!
と言われて始まりました。
日々、ストーナー mk23 電動ガン とネットやオークションに打ち込む日々。
ならありましたよオークションで!しかも結構お安い値段で。因みに定価ででてたやつもあったんがそれはスルーしてました。
友達に写真を見てもらうと多分、新品ちゃうかなー?とのこと。
んで入札し、競り合いに勝ちゲット出来たのですが、来るまでヒヤヒヤですよ。なんせリサイクルショップな所からの出品だったようなので。説明文も専門外なのでそこまで詳しく書かれてないので。
んで、写真をみてもらえばあれなんですが、わかりにくいですが。。。
友人の言う通り新品で来ましたよ!タグ付き、値札付き!!! フレンドの目利きすげー!流石だよ
ありがとよディアマイフレンド。
ひゃっはー!!!
そんな訳で私のサバゲ熱はここから復活しました。
余談ですが、これはmk23ではなく、M63A navyになるという話も???
詳しい人教えてください。
暫くナム関係を書いていこうと思います。
詳しくないけど。。。
因みに他のてっぽうは泥だらけで使ってるのに肝心なこやつは箱入り娘状態だったりする。。。
使わなきゃと思うけど。なかなか勇気が!
Posted by バニーちゃん at
12:41
│Comments(0)
2016年04月17日
82!

最近、マイブーム。この方ずっと第101空挺のデザインがすごくすきだったけど、お店で500円だったので買ってしまいました。カラーも500円であったので買ってしまいました。部隊については詳しくしりません。デザインがよければそれでよいのです!しかし、ベルクロじゃないという。いや、ベルクロでつけるタイプなナウいBDUなんかもってないのでこれでよいのです。
Posted by バニーちゃん at
16:13
│Comments(0)
2016年04月15日
ジツ・ラス・ポン

最近バタバタしてたので、更新を怠っておりました。近況をば、やっとシステマ社のM4を手に入れましたが、ここまでたどり着くまでどれだけながかったか。いや始まり考えるとまだ短いのだけどね。
結局の所、ご友人のお勧めにしました。
キット完成品
実物ラス、コルト刻印、セラコート。外装の特徴はこの三つで既にお得感が。
勉強中で偉そうなの事かけませんし、人それぞれの価値観なのでなんともですが。
私的には購入してよかった!
しかし、ケアはご友人に投げっぱなしなんですけど。。。本当にすみませんです。
ディア マイ フレンド。
でも、この迫力ある感じの鉄砲を教えてくれたことに感謝してます。
というか、最近のは全部凄い迫力なのかな?
そして改めて購入に至り相談に乗ってくれたご友人、諸先輩方々に厚く御礼申し上げます。
本当にありがとうございました。
Posted by バニーちゃん at
21:27
│Comments(0)